BLOG
ブログ

2018年8月4日

【バイクラブフォーラム岩手・一関】へ参加

「BIKE LOVE FORUM(略称:BLF)来る 8 月 3 日(金)岩手県 一関市において、「第6回 BIKE LOVE FORUM in 岩手・一関 」を開催され参加して来ました。
今回は、二輪車による復興支援活動や地域振興策のあり方について、また二輪車メディアや有識者が二輪車市場 やユーザーの将来展望について、様々な議論と「提言・原付免許で125まで乗れる法改正を」など、フォーラムは熱く盛り上がりを見せた。


【二輪誌編集長の大胆な免許改革案に拍手も】
●活動経緯
・二輪車が地域社会でさらに役立つ存在にするため、関連自治体とともに二輪車の普及振興策を議論
・国内二輪車市場の活性化策について、業界メンバーだけでなく外部有識者から意見をいただく
・二輪車の話題が社会に拡散するような、情報発信のあり方やバイクの楽しみ方の事例を紹介
・二輪車業界だけでは解決できない「二輪車ユーザーの利用環境の改善」要望を政府に提出 など


【一関市長も参席盛り上がる】

【プログラム(予定)】 パネルディスカッション①②、トーク対談の「タイトル」は仮称
12 時00分  開場
12 時45分  オープニングイベント
13時00分  開会挨拶(経済産業省、開催自治体)
・二輪車産業政策ロードマップ進捗状況
・パネルディスカッション① 「素晴らしいバイク文化の創造」
・トーク対談 「国内バイク市場の将来展望を語る」
・パネルディスカッション② 「バイクユーザーの未来への導き方」
17時15分 総評:一般社団法人 日本自動車工業会 二輪車特別委員長
次回開催自治体 挨拶
17時30分 閉会挨拶:全国オートバイ協同組合連合会 会長


【岩手・一関のキャラクター】

全国からバイクラブフォーラムへ来場したメーカー、輸入車団体などの関係者が参加。小生の所属する「AJ東京・東京オートバイ協同組合」より5名の参加。


【バイクラブフォーラム・ロードマップ】

国内二輪車市場は50㏄~1000cc以上の2017年出荷台数は約38万台。この10年間の需要動向に変化はない。上を見ればキリがないが、1983年から1990年まで323万台~180万台と右肩下がりで今日を迎えている。

なんとかモーターサイクル市場を「100万台まで需要を喚起」しよう。バイクラブフォーラムは、その目標に向かって経済産業省、メーカー、販売店、MC専門誌など関係者が議論。


【ホンダモンキーは125へスケールアップした】

今回も「原付免許は125まで乗れる。これによりあらゆる障害を解決でき100万台への道しるべになるもの」と提案も。

また「ホンダ・スズキさんが50㏄から徹底!と発表してくれれば50㏄行政は無くなる」と大胆な提案もあってフォーラムは熱くなった。

トップへ戻るボタン矢印
TOP