BLOG
ブログ
2021年7月18日
ツーリングで立ち寄ろう全国オートバイ神社へ(^^♪
これからのツーリングの目的地になる全国オートバイ神社(^^♪…7月現在、全国には13ヶ所が決定し、順次開設準備に入っています。
今回、鎮座祭を行ったのは取手市の「藤代オートバイ神社」です。
茨城県に「全国オートバイ神社」が初めて創設されました。
一般社団法人日本二輪車文化協会・全国オートバイ神社認定
第11号 藤代オートバイ神社に於いて、7月17日鎮座祭が執り行われました。
所在地:〒300-1513 茨城県取手市片町245 愛宕神社
一般社団法人日本二輪車文化協会:https://amac.or.jp/home/activity/shrine/
あなたの街にも全国オートバイ神社を!/(^^)
活動の目的
■ツーリングライダーの拠点となるオートバイ神社の認定
■宗教的な目的ではなく、ツーリング拠点として、地域活性化にも貢献する
理念
オートバイ神社はツーリングライダーのランドマークとして、今後各都道府県に1箇所以上設立を推進したいと考えます。
昨今増えつつある海外からの観光ライダーに、バイク(生産)王国日本の良い所を旅して頂き、観光立国を目指す我が国の一助になれると確信してます。
商標登録
【全国オートバイ神社】は登録商標されております。
オートバイ神社の認定部会(ホームページ⇒https://amac.or.jp/)
オートバイ・ランドマークの認定部 会長 加藤 稔
副部会長 野間 健児
今回の、藤代オートバイ神社は「全国オートバイ神社」に属しています。
こちらは、全国のライダーの安全祈願と交流を目的として全国オートバイ事業協同組合連合会(AJ)により登録商標された「全国オートバイ神社」です。
(※現在は、一般社団法人日本二輪車文化協会が推進しています。)
関東周辺のライダーにとっては、栃木県の安住神社が「バイク」神社として有名ではないでしょうか。
安住神社は「全国バイク神社認定第一号」として商標登録しています。
「どちらが先?」「どっちが元祖?」と言うような話はさておいて・・・バイク神社とかオートバイ神社は、ツーリングするライダーの安全運転祈願のためにたくさんあるのです!
ライダーの皆様が立ち寄り安全運転祈願と、御守り等も各種用意されております。
ぜひツーリングコースに組み入れてください。
【オートバイ神社の推進役 加藤稔ランドマーク部会長】
第11号 茨城県取手市 藤代オートバイ神社の開設に歓ぶ 会長 加藤 稔氏