BLOG
ブログ
2012年10月14日
新東名フリーウェイで三河湾へ!
いよいよ10日後となった「秋の温泉ツーリングin三河温泉」。1987年から毎秋の開催して25年目です。初めてのロングツーリングの方も多く、その後のツーリングステージアップにも貢献しているようです。
【浜名大橋から】
参加者は、当店にて車両を購入いただいたお客様ばかり、アフターサービスの一環と開催しています。今回は新東名を走って三河湾へ。
意外に思われるかも知れませんが、ハーレーのオーナーさんの半分以上は、“2輪車も初心者”の方なんですね。このツーリングは、片道約350㌔、初めてのロングツーリングの方もいて、装備もそれなりだったりします。
例えばヘルメット、町乗り用でフェイスシールドが付いていないタイプだったり、連続100㌔走行では向い風で浮いたり、シールドが無いため目が疲れて真っ赤に。またグローブをしていなかったりと、スクーター気分の方が居たりする。せめてオートバイ乗りの基本的な装備は、安全運転のためにもちゃんとしておきたいものですね。【9月の四倉ツーリングから】
新東名へは足柄サービスエリアを過ぎて、御殿場JCTから進入して行きます。標識も大きく分りやすい。しかし、右よりに追越し車線を走っていると入りにくく、あらかじめ左車線を走行しておくほうが安全に進入しやすいでしょう。 参加申込もあと少しで満員となってきました。10月21日参加締切となります。