BLOG
ブログ

2025年3月26日

春いち番乗りのハーレーダビッドソンをスタンバイ(^^♪

絶好のツーリングシーズンが到来しました。

この春にハーレーライダーデビューしませんか。

ハーレーダビッドソン亀戸のショールームには、春いち番乗りのハーレーダビッドソンをスタンバイ(^^♪

【ご夫妻でハーレーライダー】

最初のハーレーダビッドソンを選ぶ条件として…①見た目でカッコイイ ②跨いで足つき性が好い ③取り回しがラク

この3つが挙げられる。

【足つき性一番のソフティルスリム】

なってたって交差点で立ちごけなんてカッコ悪すぎる。そんな事態にも想定して足つき性は重視したい。

【ストリートボブ114が人気急上昇】

鉄馬と呼ばれるハーレーダビッドソン。それは多くの構成部品が金属で組み上げられていることだろう。

例えば、フロントホイールの泥よけでもあるフロントフェンダーは国産バイクのほとんどがプラスチック製か合成樹脂で造られている。ハーレーダビッドソンは鉄製なのだ。

【水冷エンジン搭載モデルRH1250s】

ハーレーダビッドソンにも水冷エンジン搭載モデルが2021年新登場。

パン アメリカ1250に続きRH1250sスポーツスターsにも搭載されるエンジンはハーレーにとってはストリート750以来の水冷エンジンである、新開発のRevolution Max1250で、最高出力152PS@8,750rpm、最大トルクは128Nm@6,750rpmを発揮する。

【乗りやすいとニューオーナーから評価が高いRH1250s】

トップへ戻るボタン矢印
TOP